Reviews:
4.6 -
"1" by
POTE, に書かれています
60センチ水槽ですが、水槽が玄関に置いてあり、周りの気温が低い事、また、水槽の深さが40センチのハイタイプ(水量72リットル)のため、160ワットの26℃固定のヒーターでは、パワーが足りないようで、朝など22とか23℃位になってしまうので、パワーアップと、サーモ別タイプの方がいいだろうという事で購入しました。サーモ別220wと迷いましたが、余裕を考え300wにして、正解でした。ディスカスもいるので、28℃設定にして、安定して水温をキープしてくれてます。周りの気温、水量を考え、一つ上のパワーの物、また、サーモスタット別タイプの方が正確でオススメですよ、買う時は少々お高めですが。また、今後はヒーターだけ交換すれば良いわけですし。
5 -
"2" by
MAX, に書かれています
操縦する側のリモコンコントローラーで単三電池2本(別売り)を使用し、このコントローラーの底がパカッとカバーが開くので、そこにネズミ(ラジコンカー)を接続して充電してから遊びます。50秒充電して15秒走る感じです。うちは子犬に使用しましたが、すぐ飛びつきます。あとこれは子犬によって違うでしょうが、うちは、走らせる→ねずみに飛びつく→咥えて持って来る??ようになって、そのまま犬を撫でながら充電して、そして走らせる‥とループする感じで、ラジコンで遊ぶというよりはコミュニケーション優先で役立ってます。充電の持ちは短いですが、充電の持ちが長くなるような大きいラジコンを利用すると、ここまで飛びつかないし、咥えて持って帰って来ないと思います。。?コントローラーの単三電池を入れるカバーはネジ止めされてますが、カバーに爪があるのでこのネジは面倒くさいので外しといても大丈夫だと思います?充電中にコントローラーを落としてしまい、カバーが取れてしまったが、カバー無い方が扱いやすいかな。。?ネズミのしっぽは針金が入ってて自由に折り曲げできるが、角度によって、床に接地するなどしてまっすぐ走らない時があるので、その時は角度を直せばオッケー。?車輪側は繊細のようで、あんまり齧らせてると壊れると思うので注意した方がいいと思います。
4 -
"3" by
ちょびたさくらうめママ, に書かれています
防水でサイズ調整の紐の先がきちんと処理されてるのでこちらにしました。7キロの猫でLサイズちょうどよいです。手足や尻尾は舐めれてしまうので顔やお腹(上部)ならこちらで大丈夫だとおもいます(うちは顔の怪我)汚れたら洗面台で押し洗い軽くしてからネットにいれて洗濯機で洗っちゃってますがいまのところ平気です。洗い変えに三個もってます。他にも汚れがめだたない色とか可愛い柄とか増えたらよいな(オレンジ、スイカ、白黒猫購入)
5 -
"4" by
Amazon カスタマー, に書かれています
内の猫は小柄なのでSSでも大きかったですが、物はいいものだと思います
4 -
"5" by
マー君, に書かれています
全面ガラス製なので清掃時は細心の注意が必要です。
5 -
"6" by
Amazon カスタマー, に書かれています
我が家のシバイヌの為に買いました。もう、幾つ目だろうか…という位買っています。モチロン壊れてからですけど。今までは近所で買っていましたが、Amazonで安く売っているのを発見したので、今回初めて買ってみました。また次もAmazonで購入予定です。
5 -
"7" by
ちょびすけ, に書かれています
三匹のネコを飼っており、今まで鉱物質の砂を使っていましたが、うまく固まらないことがあったりで朝晩のトイレの掃除は本当に手間でした。本製品に切り替えてから、普段は糞を片付けるだけですみ、本当に楽になりました。糞や尿も全くと言っていいほど臭いません。なんでもっと早くシステムトイレに切り替えなかったのかと思っています。猫砂は3タイプためしましたが、どうも我が家のネコは一番細かいタイプがお気に入りの様子。若干砂の飛び散りはありますが、鉱物質の砂のように砕けて小麦粉状の粉塵になることもないので、部屋の掃除も全然楽です。一つだけ残念なのはシートを入れる引き出しが奥まで完全に入りづらいこと。なかなかカチッと入ってくれません。奥まで完全に入らないと尿がシートの外に漏れる懸念もあり、いつも苦心して入れています。3台ともそうなので形状の問題ではないかと思います。ここは設計を見直してほしいです。
5 -
"8" by
Tomo, に書かれています
夏場は水槽の温度が34℃近くまで上がってしまうので他のブランドとも迷いましたがこちらに。音は一緒の部屋でなければ気になりません。せいぜい扇風機くらいですよ。しっかりと水温を下げてくれます。しかし真夏だと1日中つけっぱなしでした。それで28℃台には下がります。エアコンとは別の部屋なのでエアコン併用作動ならもっと効率いいのかなと思いました。
5 -
"9" by
カピバラ, に書かれています
5度目の購入で大ハズレです。今までは黒く濁っても何時間かロカボーイを回せば次から濁ることはありませんでした。しかし、今回届いた品は水が動くたびに濁ります。5度の購入で分かった事は、全く濁らない商品、黒く濁る商品、茶色く濁る商品があるということです。このうち、全く濁らない商品と、黒く濁る商品は問題ありません。しかし、茶色く濁る商品はハズレでした。ピンセットなどでソイルを動かすと、茶色の土埃が出ます。水の交換ごとに、この土埃が舞い、水草の表面を汚します。上部フィルターやロカボーイで濁りは数十分から数時間で落ち着きますが、水草の汚れは拭かないと落ちません。今までこの商品を信頼し購入してましたので、ちょっと残念です。
2 -
"10" by
Kindleユーザー, に書かれています
ロータイプキャットタワーの爪とぎの補修に、6mm×10mを購入。計算上10mでおつりがくる計算でしたが、実質巻き始めて七割強で足りなくなりました。私の計算違いとあきらめて、新たにトラスコの6mm×30m(国産品)を購入しました。二種類を比べてみてクオリティの違いにびっくり。質量が全然違います。初めて足りなくなった原因がはっきりしました。テンウェルをきつく巻いたので6mmが実質4.5mm位に圧縮されていました。安物買いの銭失い。(先人の教えを改めて実感しました。二種類
1 -